Blog

ブログ

2022.03.06

お知らせ

イラン、旅先の宿泊場所レビュー ④テヘラン

こんにちは。

ギャッベアートギャラリーの山田です。



今回がイランの宿泊先レビュー回、最終回になります!

最後は首都テヘランのホテルについてです!!

テヘランはイラン研修旅行終盤に滞在した場所です。

ここのホテルには2泊しました。

テヘランの中では高級ホテルに相当するそうだが、山田のレビューはいかに?



『PARSIAN ENGHELAB HOTEL(パルシアン・エンゲラブ・ホテル)』

・部屋:★★★★

・料理:★★★

・風呂:★★★

・サービス:★★★★

・清潔感:★★★

・景観:★★★

・総合評価:★★★

※レビューは超主観的な考え方が入りますのであくまでも個人の意見と捉えてください



……個人的には普通より、ちょっといい感じ。

清潔で、日本人でも安心して宿泊できるホテルだと感じました。

イラン、旅先の宿泊場所レビュー ④テヘラン

首都ということもあってか様々な国の人が滞在するらしく、ホテルのロビーに様々な国旗が飾ってありました。

でも、イラン滞在中は日本人と中国人と思われる国の人以外は見かけなかったですね。

中国人のいかにもビジネスマンっぽい人に話しかけたら、「仕事で来ている。」と話していました。



高級ホテルと言われる理由の一つがそう、屋外プールが付いていたんです!

私の客室から見えたのですが、利用者は男性のみ。楽しそうにくつろいでいました。

女性は当然肌をさらすことができませんので、利用自体ができないそうです。

バザールには女性の水着があちこちで売っていましたので、どこかに女性専用のプールがあるのかもしれませんね。



朝食もおいしかったです。

日本のホテルと変わらないクオリティのところで宿泊させてもらったので不便したことはなかったです。

またテヘランに行った時には利用できたらいいなと思います。



…最終回、書くことが少なくてすみません汗

総じてどこの滞在先も大きなトラブルはなかったし、よい思い出がいっぱいです。

もし、今後みなさんがイランに行かれるときの参考になれば嬉しいです。

またイランの旅行記の中で、話題にできていなかったことを今後もちょくちょく更新できたらいいなと思います。